
Backstage
あなたの音楽練習を
もっと効率的に
Backstage は合唱団や楽団などの音楽活動の練習を簡単に録音し、メンバーに共有するためのサービスです。
ウェブブラウザとスマートフォンのアプリのどちらからでも利用が可能です。

いつでも簡単に録音
スマホ1台で、いつでも簡単に録音をすることができます。特別な機材や設定も不要。アプリから簡単に録音が可能です。
また、録音をしながらチャプターをつけることができるので、練習内容ごとに音源を切り分ける必要もありません。練習後の音源編集の手間を省くことができます。

素早く共有
録音した音源は、アプリ上で簡単に Backstage にアップロードしてグループのメンバーに共有することができます。部外者は録音を聴くことはできません。
また、録音が共有されると、グループのメンバーにプッシュ通知でお知らせします。改めてメンバーにお知らせをする必要はありません。

効率的に再生
アプリでバックグラウンド再生やチャプター移動、オフライン再生のためのダウンロード機能を使って、いつでも効率的に録音を聴くことができます。
さらに、録音にはコメントを投稿することができます。練習をお休みしたメンバーへのコメントや気になった箇所の指摘などをメンバーに共有できます。
新機能!チャプター自動検出
練習内容を自動でラベル付け
録音をアップロードするだけで、AI が曲の変わり目や休憩の開始・終了などを自動的に検出し、チャプターとして設定します。もう手動でチャプターを付ける手間はありません。
※ AIによる検出のため、曲目の正確な判定は行いません。また、環境や録音状況によって検出精度が変わる場合があります。
1
曲の切り替わりを自動検出
2
休憩の開始と終了を識別
3
後から簡単に編集可能
Pro プラン限定機能
チャプター自動検出
00:00 - 12:35
曲目 1
12:36 - 15:20
休憩
15:21 - 32:15
曲目 2
近日公開
スクリーンショット
Backstage アプリ
録音の再生や管理が簡単にできるアプリです。 チャプター機能や通知機能を使って、効率的に練習記録を共有できます。 録音中にチャプターを付けることもでき、練習後の編集作業を大幅に削減できます。


Backstage ブラウザ版
ブラウザからも録音の再生や管理が可能です。 PCならではの大画面を活かした編集機能を提供しています。

ユーザーの声
元々、別の方法で音源を共有していましたが、Backstage を利用することで、これまで必要だった編集作業がなくなり、とても楽になりました。
特に、チャプター分けがしやすくてありがたいです。編集をウェブ上ではなく専用のアプリ上でできるようになって、音源のアップロードがしやすくなりました。
Backstage は、複数の編集者で一つの音源を編集できるのも便利です。編集権限も付与できるようになって凄くやりやすくなりました。また、音源を公開した瞬間通知が全員に行くため、団員への案内の手間が省けるのも助かります。
- 合唱団 O メンバー
音源の再生機能とファイルのダウンロードや管理機能が一元化されてるので、複数のアプリを使う必要がないのが便利。音源が日付ごとにソートされてるので、管理が簡単。また、チャプターを入れられるので分割してアップしなくていいし、聴く側も再生するファイルを変えなくてもいい。あと、音源のスキップ機能が、あっても30秒とかが多い中、15秒というのが地味に便利。
- 合唱団 D メンバー
料金表
Starter プラン
小規模な団体向け
500
円 / 月
グループの最大人数
10人
最長録音時間(月ごと)
5時間
Basic プラン
一般的な団体向け
1,500
円 / 月
グループの最大人数
無制限
最長録音時間(月ごと)
20時間
その他
口座振替オプション有り
(+500 円)
Pro プラン
大規模な団体向け
2,500
円 / 月
グループの最大人数
無制限
最長録音時間(月ごと)
50時間
その他
口座振替オプション無料
新機能の優先公開
グループの人数に関わらず、1団体ごとの料金になります。
トライアル期間として、全プラン 1ヶ月無料でお試しいただけます。
Proプランの無料トライアルを開始しよう!
BackstageのProプランを1ヶ月無料でお試しいただけます。
チャプター自動検出やすべての高機能を今すぐ体験しましょう。

Proプランで無料体験
最高機能のProプランを1ヶ月間無料でお試しいただけます
✨ チャプター自動検出機能
🎵 月50時間の録音時間
🚀 新機能の優先公開
ダウンロード後、Proプランの無料トライアルをお楽しみください
ご質問やサポートが必要な場合は
LINE公式アカウントからお気軽にお問い合わせください